体重をかけると痛む左股関節、鼠径部痛

 

左鼠径部の痛みから回復された症例

ご来院者

 

40代 女性 横浜市在住

来院動機

 

移転する以前にご来院いただいたことがあり、股関節の痛みを感じ始め、久しぶりに施術を受けてみようと思ったとのことです。

症状

 

ご来院の2週間前くらいから体重をかけると左股関節付近、鼠径部あたりが痛む。

 

歩くと少し違和感があるとのことでした。

当院にご来院前の治療方法

 

整形外科に行き、レントゲン検査をしたが、異常はなく、湿布をもらい「様子を見ましょう」と言われたが、その後改善せずに当院にご来院されました。

当院での施術

 

骨盤の位置が左にスライドしており、重心が左に片寄っていたため、左股関節や鼠径部に違和感が出たのではないかと判断し施術。

 

鼠径部にも硬さを感じたため、大腿部の位置、軸合わせを行い、恥骨の位置も施術を行いました。

経過

 

一度目の施術で痛みは消失し、その後のご来院でも再発はしていないとのことでした。

 

 

考察

 

上記しましたが、10年以上前にご来院されていた方で、今回久しぶりにご来院されたわけですが、思い出していただけて良かったです。

 

変形性股関節症は女性に多い疾患ですが、今回は変形まではしておらず、対処できたことは良かったと思います。

 

山手で開院して16年以上経ちますので、久しぶりにご来院をお考えの方もいらっしゃるかもしれません。

 

「間が空いてしまったから、正直気まずい、、、」とお考えの方もいらっしゃるかもしれませんが、こちらは全く気にしませんので(笑)

 

むしろ思い出して来ていただけたことを嬉しくも思います。

 

ということで、今回の症例報告は以上となります。

この記事を書いた人

院長

 

中野 貴博(なかの たかひろ)

 

横浜市中区の整体 よこはま山手治療院 院長 あん摩マッサージ指圧師

 

当院のコンセプトである痛みや症状に振り回されることなく、やりたいことをやりたい時にできる身体作りを目指すこと」を患者さんに体現していただくため、日々活動しています。

 

昭和54年8月20日生 石川県金沢市出身(横浜在住20年ほど)

 

血液型O型

 

詳しいプロフィールはこちら

よこはま山手治療院